
アフィリエイト開始5ヶ月目の1月の収益報告と作業内容報告です。
2016年1月収益報告
発生額: 78,000円(前月 +61,000円)
確定額: 39,000円(前月 +24,500円)
※下二桁切り捨て
一気に伸びました!一応ここまで発生も確定も右肩上がりで伸びてくれています!承認率は90%くらいなのですが、承認のタイミングがズレて確定額が少なくなっています。
先月と同様に、稼いでいるのは90%以上が2サイトからです。
9月公開の人材中規模サイトと10月公開の美容関連5記事サイト。
が収益が上がった要因は2点
- 人材系は12月が冷え込むのでそれが持ち直してくれた点
- 美容関連5記事サイトが順調にアクセスが伸びてきている点
一方で12月末から作っている中規模の2サイトがまだまだ全然アクセスが来ずに焦っています。
早く複数の収益サイトを分散化させたいところです。
保有している各サイトのデータ
今月も先月に続き、各サイトのデータを紹介します。
1月に10件25,500円発生した転職サイト

- ページ数 約45ページ(1ページ平均3000文字)
- UU 約30/day (前月 +13)
- PV 約72/day (前月 +34)
- ページ/セッション 1.71
- 平均セッション時間 1:42
- 直帰率 78.09%
正月三ヶ日が終わった当たりからアクセスが12月の倍くらいに増えました。日によっては11月程度のアクセスですが、全体的には底上げされた感じがあります。
公開してちょうど3ヶ月経ったくらいなので、少しずつドメインがGoogleに認められてきたってことでしょうかね。
1月は5記事程追加しました。
もうあまり自分で書けることが無くなってきたので、初めてクラウドワークスを利用して転職体験談を2000文字くらいで書いてもらいました。
その転職体験談だけだとユーザーの知りたいこととマッチしきれていない感じなので、そこに管理人の僕が解説・コメントを入れるような記事にしました。
あとは、Google Search Consoleを見て、アクセスが多く、かつコンバージョンに近そうなロングテール検索ワードがあったので、その検索ワードニーズに合ったような記事を追加、既存記事を修正を行いました。
1月に13件33,000円発生した美容サイト

- 記事数 6(TOPページ4000文字,その他1000文字)
- UU 約135/day (前月 +42)
- PV 約165/day (前月 +53)
- ページ/セッション 1.13
- 平均セッション時間 0:27
- 直帰率 90.30%
10月に制作した小規模サイト10個のなかの1サイトです。
先月に引き続きアクセスが右肩上がりに上がってきてます。アクセスの95%以上が来ているTOPページでそのまま広告クリックを狙っていますので、直帰率やセッション時間は短くなっています。
訪問者数が12月の1.5倍程度に上がって、発生件数は2倍以上となりました。
ちなみに今までバックリンクは全くしていませんでしたが、1月に2本ほど中古ドメインから送りました。この効果が出て2月はもっと上がることを期待です。
ちなみにこのサイト、5記事で2日程度で作ったサイトなんですが、2週間くらいかけて作った転職サイトよりも稼いじゃってまして、なんとも複雑な気持ちではあります(笑)
アフィリエイトは、いかに狙うキーワードが大事かってことですよねー。
12月末に公開してまだ収益ゼロのサイトF

- 記事数 60(1ページ約1000~2000文字)
- UU 約8/day
- PV 約23/day
- ページ/セッション 1.88
- 平均セッション時間 0:56
- 直帰率 82.30%
12月末の時点で、このジャンル系の基礎知識関連の記事とコンバージョン用LP記事を併せて10記事アップしました。
その後2週間放置して、ロングテールの記事を50記事追加しました。
デザインは賢威テンプレそのままにしてますので少しずつ手直ししていくつもり。データを見ての通り、ちょうど50記事追加した当たりから少しアクセスがアップしました。
最初にアップした10記事はミドルワード狙いの記事で、ほぼ全てGoogle圏外ですのでアクセスはほぼゼロでしたが、
ロングテール記事を増やすと競合サイトも少ないのでやはりアクセスは集めやすいですね。
最終的にはロングテール記事が大半の200記事規模のサイトになる予定です。
1月上旬に公開したサイトD

- 記事数:20(1ページ約2000文字)
- UU 約2/day
- PV 約3/day
- ページ/セッション 1.61
- 平均セッション時間 1:46
- 直帰率 75.00%
サイトに作った転職サイトのように、ドメインはある程度の記事数を追加してから3ヶ月くらい経たないとGoogleにちゃんと認識されないというのが通説ですよね。
アフィリエイトで3ヶ月間はほとんど稼げないというのはこれが要因であることが大きいようです。
なので、このサイトでは発注しているライターさんも副業なので、いつ頃しっかりと記事追加が出来るのかわからなかったので、
まずクラウドワークスで2000文字程度の記事を10個募集して、とりあえずそれをアップロードしちゃいました。
結果としては、外注ライターさんが早い対応をしてくれたので、1/22日あたりに追加で10記事程アップ出来たのですけどね。
で、結果としては20記事入れた状態になっています。
まだほとんどアクセス無いですが、一応2分弱滞在してもらっているので読んではもらえている感じです。
2月も引き続き外注記事を追加していく予定です。
1月にやったことまとめ
- 転職サイトに5記事追加
- 転職サイトと美容サイトに初のバックリンクを2本ずつ送った。
中古ドメインを購入して、クラウドワークスで募集したそれぞれのジャンルに関する記事を入れたwordpressからリンクを送りました。 - 12月末に作ったサイトに40記事追加
ほとんど外注記事です。2万円くらいかけて40記事追加しました。 - 新しいジャンルのサイトの企画と設計作業
知り合いの元ライターが得意としているジャンルがアフィリエイト広告があるので、完全外注で作ろうと思っています。
受託開発案件が12月で納品したので、1月は結構アフィリエイト作業を頑張りました。
コメントを残す